バッタを倒しにアフリカへ

「バッタを倒しにアフリカへ」光文社新書
前野ウルド浩太郎 著

バッタに食われたいという夢を実現するためにバッタ研究者になり、サバクトビバッタの聖地サハラ砂漠に飛んだバッタ博士のフィールド記。モーリタニアでの研究所での暮らし、研究者をはじめ日々の暮らしで接した人たちのこと、そしてバッタのことなどを著者の持ち前のユニークな視点とユーモアたっぷりの文章で綴られています。バッタの本という割に中身はなかなか現れてくれないバッタを探し求めた奮闘の日々や著者の心もようが主体です。サバクトビバッタのことはそんなに書かれていません。もっとバッタのことを知りたい人は、同じ著者の「孤独なバッタが群れるとき―サバクトビバッタの相変異と大発生 (フィールドの生物学)」がおすすめです。こちらも十分に面白くて笑いが抑えられない本なので、期待は裏切られません。どちらも、モーリタニアという日本にはあまりなじみのない国の一端がわかる本でもあります。

ご購入はこちらから。
https://goo.gl/KAmya5

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中